気づきの3領域
◆今週は関東圏では大雪が降り、クリニックから見える新宿御苑の木々の枝葉も雪の重みで少しうなだれている […]
もっと見る
新米日記27粒目 【気分の制限がある状態でもできることをやってみる!】
こんにちは、新米臨床心理士のM美です🐶🎍 あけましておめでとうございます(遅い)🌄🗻🦅🍆 実はインフ […]
もっと見る
違いを味わう
先週は寒波の影響で寒さが増した日もありましたが、皆さんいかが過ごしですか? あまりに寒いのでこたつで […]
もっと見る
生き物の生き残り戦略に学ぶ
こんにちは。寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 上野動物園のジャイアントパンダの赤ちゃ […]
もっと見る
こころと笑い
紅葉が終わり、本格的な冬に向かっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 気温と湿度が下がると身体 […]
もっと見る
新米日記26粒目 【一時的な楽が引き起こすかも?悪玉スパイラル?‼】
こんにちは、新米臨床心理士のM美です🎄💝 ☃ 皆さんはサンタさんを何歳まで信じていましたか?🎅 私は […]
もっと見る
報連相の大切さ
こんにちは。今年も残り少なくなりました。日中は日差しがでて暖かい時もありますが、朝晩は気温がグッと下 […]
もっと見る
新米日記25粒目 【若年者が未熟なのは当たり前なのだから】
こんにちは、新米臨床心理士のM美です😉 12月に入り、クリスマスソングが街中やCMで流れるようになり […]
もっと見る
新米日記 24粒目【未熟さと葛藤耐性】
こんにちは、新米臨床心理士のM美です✨ やー本当に寒くなってきましたね! 朝と夜の冷え込みがしんどく […]
もっと見る
変わらないことが変化の一歩に
みなさん、こんにちは。 11月もあっという間に過ぎ去り、気付けば師走が近づいてきましたね。 1年を振 […]
もっと見る